王国安50歳特製(御守茶)

【収蔵】珍品野生プーアル生茶

【茶葉の資源】本場雲南省シーサンバンナ州にある茶山・攸楽山は上質の茶葉の産出地。

【茶葉の種類】大葉種茶葉。攸楽山は古六大茶山の一番目茶山で最も歴史のある茶産地。

【野生春尖】清明節前に摘む春芽茶葉は中国で春尖と呼ばれ、最高の味で品質が一番良い茶葉

【御守パワー】茶葉の包装紙にパワーを呼び込む護符が印字されている。

野生高木茶樹のエキスを贅沢に味わえる逸品

 野生高木茶樹の春尖で作られた贅沢なプーアル生茶

 

「王国安50歳特製」は2006年に10,000個限定生産の特注珍品

 

樹齢300年から500年の野生高木茶樹の大葉種茶葉使用

 

茶葉の*内ラベルと包装紙にシリアル番号がついている

製造2006年春直径約8cm重さ約150g

1個分約150g

販売価格(税込):¥113,000



ご購入前に下記の情報もご一読ください↓


優待特典をGet!

① 赤い護符 ~願望達成~

  • 中国密教の護符

    包装紙の中央にある朱字は、中国古来診断術の伝承者王国安氏が自筆した中国密教の護符。


  • 御守茶

    大自然の神秘的力を呼び込む護符にちなんで、別名「御守茶」

    原始的自然風味、古いほど旨みが増しまろやかになる。

  • 王国安氏プロフィール 12歳から坐禅修行し一子相伝の養生秘法を受け継いでいる

野生高木茶樹の茶葉

② 天然の包装 ~素材を厳選~

お茶の包装紙・綿紙は手作業によるもの

♦ プーアル茶の産地・雲南省は竹の子の産地でもあり、プーアル茶を竹の子の皮で包むのは地元ならではの習わし。

♦ お茶を数個にまとめて包んだ後、更に細い竹糸で結びつけて固定。これらの天然素材は貯蓄にとても相応しい。

♦ 竹の子の皮は通気性と遮光性が優れ、乾燥且つ丈夫な特徴があり、お茶の熟成にとって申し分がない。

♦ お茶の包装紙は、昔ながらの綿紙を使用。写経に使われたこの紙工芸は800年以上の歴史を持ち、全て手作業。湿気を防ぎ、通気性が良く、腐りにくく、環境に優しい素材で野生プーアル茶にもってこいの包装紙。

手作業中の包装紙

茶葉の内ラベルとは、茶葉に埋め込まれた四角い紙です。他のお茶に取り換えられないように、プーアル茶を識別・鑑定するためのラベル。

このお茶の内ラベルと包装紙に、全てシリアル番号が付いています。